台湾の薬局「大樹」 はおむつや簡単なベビー用品購入におすすめ

当サイトは一部記事にPRが含まれます
台湾薬局 大樹

台湾の薬局「大樹」は、ベビー用品が置いてある?

台湾は、基本的にオムツや粉ミルク含め赤ちゃん用品が薬局には売っていないんですよね。

びっくり!

そんな中、チェーン薬局でもベビー用品の販売をしているのが「大樹」です。

私も粉ミルクやおむつの購入の際に、よくお世話になっています。

この記事では、薬局「大樹」で購入できる商品をご紹介します。

台湾での育児の参考にどうぞ♪

この記事でわかること
  • 薬局「大樹」の特徴
  • 置いてあるベビー用品
目次

注意:台湾の薬局は基本的にベビー用品を置いていない

下記は有名なチェーン薬局ですが、公式サイト上ではベビー用品の取り扱いがあっても、実店舗には置いていないケースがほとんど。

ベビー用品を置いていない薬局

日本だと、「薬局=ベビーグッズが買える」

みたいなイメージがありますが、台湾は違うんですね〜。

ベビー用品が置いてあるかはお店の看板をチェック!

赤ちゃん用品が置いてある場合、看板に「母嬰用品・婦嬰・奶粉尿布」等と書いてあるので、迷ったら看板を確認するのがオススメです。

  • 母嬰(婦嬰)用品=ママと赤ちゃん用品
  • 奶粉=粉ミルク
  • 尿布=おむつ

「大樹」は、ちゃんと「母嬰用品館」と看板に書いてあります♪

「薬局:大樹」の特徴

店舗情報

販売している商品

「大樹」で買える主な商品は、下記の通り。(詳細は後述します)

購入できるベビー用品
  • おむつ 
  • 粉ミルク 
  • 哺乳瓶 
  • おしゃぶり 
  • ベビーソープ・ローション
  • 離乳食のお粥

正直、ベビー用品専門店である「小南国婦幼館」「卡多摩嬰童館」に比べると、取り扱っている商品の種類は少ないです。

ただ、ベビー用品店に比べると店舗数が多く、困った時にすぐに買いに行けるのでとっても助かっています。

特徴

良い点
イマイチな点
  • ベビー用品店に比べると店舗数が多い
  • おむつの種類が豊富
  • 明治の粉ミルク「ほほえみ」と「ステップ」が置いてある
  • まとめ買いすると割引あり
  • おしゃぶりなど、必要最低限のベビーグッズがある
  • 品揃えは良くない
  • 粉ミルクなど単品購入だと割高

おむつはスーパーでも買えますが、小さい店舗だと種類が少ないんですよね…。

その点、「大樹」は店舗自体は小さくてもおむつの種類が豊富なので、とても助かっています。

また、

粉ミルクはスーパーでは販売していないんです…。

「大樹」も種類自体は多くはないですが、日本の明治「ほほえみ」と「ステップ」がある!!

我が家はずっと明治の粉ミルクなので、本当によくお世話になっています。

その他、おしゃぶりや哺乳瓶なども売っているので、

わざわざベビー用品店までは買いに行けない!という時に重宝しています♪

販売しているベビー用品

ここからは、どういった商品を置いているのか詳しくご紹介致します。

おむつ

おむつの種類
  • パンパース 
  • マミーポコ(日本のムーニー・ムーニーマン)
  • メリーズ
  • グーン 
  • Genki
  • Huggies

パンパース・マミーポコ(ムーニー)・メリーズはどの店舗にも置いてある印象ですが、その他のメーカーは店舗によってない場合があります。

また、日本のムーニーとムーニーマンは、台湾ではマミーポコとして販売されています。

ただし、プレミアムラインであるナチュラル ムーニーのみ、マミーポコではなくムーニーとして販売されておりちょっと謎です。笑

更には、日本メーカーのおむつでも、日本製ではなく海外製の商品も。

海外製は日本製に比べ安いですが、肌触りがかたくザラザラしてるな〜と感じました。

購入の際は「日本製」と書かれてあるものを選ぶと、失敗ないと思います。

粉ミルク

粉ミルクの種類
  • 嬰兒配方食品=明治 ほほえみ(0〜1歳)
  • 成長配方食品=明治 ステップ(1〜3歳)
  • 台湾メーカーOR海外メーカーの商品

明治のほほえみとステップは、基本的にどの店舗にも置いてある印象です。

ちなみに、

日本と同じで黄色がほほえみ、ピンクがステップ。

成分は台湾の基準に合わせて多少変更されていますが、日本の商品と大差はないので安心です。

その他には、台湾メーカーの粉ミルクや海外の粉ミルクが置いてあります。

また、単品で購入すると割高になりますが、まとめ買いすると安くなるケースあり!

店員さんに確認するのがおすすめです♪

哺乳瓶

哺乳瓶の種類
  • ピジョン
  • simba

哺乳瓶は、定番のピジョンと台湾メーカーのsimbaの商品が置いてあります。

我が家はピジョンの哺乳瓶を使っており、哺乳瓶用の乳首はベビー用品店に行くまでもないかと思い、いつも「大樹」で購入していました。

おしゃぶり

おしゃぶり種類
  • ピジョン
  • NUK(ヌーク)
  • Philips(フィリップス)

種類は多くはありませんが、ピジョン ・NUK(ヌーク) ・Philips(フィリップス)の商品が置いてあります。

ちなみに、日本ではあまり人気がないようですが、台湾はPhilips(フィリップス)の使用率が高め。

私の周りの台湾人のお友達はみんなフィリップス!笑

お世話になった産後ケアセンターでも使われていました。

我が家も、

息子は他のメーカーのはダメでしたが、これだけは吸ってくれてとても助かりました〜。

ベビーソープ・ローション

ベビーソープとローションは、イタリアのメーカー「Chicco」とドイツのメーカー「SEBAMED 施巴」の商品が豊富。

正直、種類はそこまで多くないので、ベビーソープなどはベビー用品店で購入するのが良いかもしれません。

離乳食のお粥

離乳食は、日本メーカーの商品は置いていませんが、台湾メーカーの商品であればあります。

お粥好きな台湾らしく、お粥の離乳食が豊富!!

味は、日本メーカーのに比べるとかなり薄味ですが

息子は割と薄味の方が好みだったので、寶寶粥(お粥)によくお世話になっていました。

1歳になった今でも、風邪で食欲がない時用にいくつかストックしてあります。

お粥もまとめ買いすると割引になる事があるので、店員さんに確認するのがオススメです♪

「薬局:大樹」のおさらい

ポイント
  • ベビー用品店に比べると店舗数が多い
  • おむつの種類が豊富
  • 明治の粉ミルク「ほほえみ」と「ステップ」が買える
  • まとめ買いすると割引あり
  • おしゃぶりなど、必要最低限のベビーグッズがある

以上が、薬局「大樹」の特徴と購入できる商品でした。

参考になれば幸いです。

ではまた♪

おすすめ記事

≫台湾(海外)から日本の幼児向け番組を見る方法!【おすすめサイト比較】

≫【日台ハーフ】台湾で離乳食開始!日本との違いと我が家の場合<台湾で子育て>

≫【最短で上達】台湾華語学習におすすめのテキスト10選!

上記2冊の離乳食レシピ本ですが、今ならAmazonのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)で読み放題対象になっています。

Kindle Unlimited30日間の無料体験あり。

レシピ本って正直当たり外れがあるので、無料体験を使って中身をチェック出来るのはかなり有難いですよね。

上記2冊以外にも多数読み放題対象になっているのでオススメですよ♪

30日間無料!いつでも解約OK

※読み放題対象から外れる前にチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次